20 May2022TOP<7月1日再開予定>御宿かわせみ 伊達市大滝区にある「御宿かわせみ」さんは長流川に面し、趣のある佇まいと露天風呂がとても人気です。今冬の雪害による被害の改修のため休業していますが、2022年7月1日より再開予定との連絡がありました。...
19 May2022TOP桜情報2022-91枚目:善光寺境内の八重桜が見頃ですが、枝垂桜はだいぶ葉が出てきしまいました2枚目:正面から入ると短いですが桜並木になっています3枚目:恥ずかしそうに陽光から顔を背けている豪華な八重桜4枚目:善光寺自...
18 May2022TOP晴天の有珠善光寺久しぶりの良い天気です。有珠善光寺では、奥の庭に見えるツツジがとても印象的で、この風景に毎年癒されています。アジサイが動き出し、花を咲かせる準備を始めていました。
12 May2022TOP桜情報2022-8伊達市内、八重桜や枝垂桜などの満開が続いています。週末は曇り空の予報、気温もあまり上がらないようです。1枚目:だて歴史文化ミュージアム裏の八重桜2枚目:だて歴史文化ミュージアム前広場おほり橋付近から枝...
9 May2022TOP桜情報2022-7八重桜、枝垂桜が間もなく見頃を迎えそうです1枚目:だて歴史の杜公園(迎賓館側入り口付近)2枚目:だて歴史の杜公園(迎賓館裏)3枚目:だて歴史の杜公園(迎賓館裏)4枚目:だて歴史の杜公園(図書館側駐車場...
6 May2022TOP桜情報2022-6昨日から日中暖かくなってます。この週末、まだ桜を見る事ができそうです。枝垂桜や八重桜がどんどん咲き始めています1枚目:総合公園だて歴史の杜2枚目:総合公園だて歴史の杜3枚目:有珠善光寺4枚目:有珠善光...
1 May2022TOP桜情報2022-4今日の北海道伊達市はあいにくのお天気ですヤマザクラ、ソメイヨシノはだいぶ葉が出てきました八重桜はつぼみに色が付き始めました写真1枚目 気門別川を錦橋から、2枚目 せせらぎ遊歩道入口
29 Apr2022TOP桜情報2022-3伊達市内中心部、ヤマザクラ、ソメイヨシノなど早咲きの桜が見頃を迎えています。サイクリングロードは少しづつ開花が進んでいます※写真は館山公園(4/27)、だて歴史の杜(4/27)、サイクリングロード(4...
25 Apr2022TOP桜情報2022-1有珠善光寺自然公園の石割桜は咲き始めていますが、公園内は風が当たらず日当たりのよい場所の木が2、3本咲き始めている程度で、全体的にはまだ蕾です。天候にもよりますが、週末には花見が楽しめそうです。善光寺...
14 Feb2022TOP大滝アイスキャンドルライトアップ終了令和4年2月8日~12日まで大滝アイスキャンドルライトアップを開催しました。大滝区のホテル、大滝総合支所など計9か所に約400個のアイスキャンドル設置。ご協力をいただきました皆様ありがとうございました...
15 Jan2022TOP北湯沢温泉ロングラン花火大会終了令和3年12月25日から開催しておりました「北湯沢温泉ロングラン花火大会」が令和4年1月11日に終了しました。沢山のご来場ありがとうございました。 来年も開催予定となります。よろしくお願いいたします。
20 Dec2021TOPライトアップセレモニーを開催しました令和3年12月18日「有珠バチラー夫妻記念堂ライトアップセレモニー」を開催いたしました。当日は寒い中お越しいただきありがとうございました。 今後は日没から21時まで毎日点灯予定となります。(冬期間は1...
15 Nov2021TOP令和3年度モニターツアー終了令和3年10月、11月と計3回開催しました「伊達市民限定モニターツアー」が終了いたしました。 ・伊達の自然と食を楽しむ お散歩・よりみちツアー(10/24開催) ・縄文遺跡からマチを知るツアー(11/...
7 Oct2021TOP大滝の紅葉情報伊達市大滝区の紅葉ですが、少しづつ色づき始めていて、今週末くらいから見頃を迎えそうです。 三階滝やナイアガラの滝の紅葉をお楽しみください。 ※写真は三階滝(10/5撮影)
31 Aug2021TOP「有珠海水浴場」今シーズン終了今年の開設期間は令和3年7月22日(木)~8月29日(日)でしたが、北海道に緊急事態宣言が発令されたことにより、8月27日(金)に閉鎖いたしました。 期間中ご来場いただいた皆様、関係者の皆様、大変あり...
18 Jul2021TOP「有珠地区クリーン作戦」を実施しました。令和3年7月17日(土)に「有珠地区クリーン作戦」を実施いたしました。7月22日(木)にオープンを控えております有珠海水浴場の美化清掃作業に沢山の方が集まって下さいました。皆様、暑い中作業いただき大変...
11 Jul2021TOP7/8 だて観光協会の通常総会を開催いたしました。令和3年7月8日(木)にNPO法人だて観光協会の通常総会を開催いたしました。今年度もコロナウイルス対策として、少人数での開催といたしました。 内容としては令和2年度事業報告と令和3年度の事業計画(案)...
6 Jul2021TOP「有珠モシリ遺跡」企画展開催中 令和3年6月22日~8月22日まで史跡北黄金貝塚を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録の機運が高まる中、今回は北黄金貝塚と並んで全国的に著名である「有珠モシリ遺跡」を企画展のテーマとして取り上げました。 この遺跡の出土品が...
27 May2021TOP北黄金貝塚を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産への登録が勧告されました!北黄金貝塚を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」につきましては、国連教育科学文化機構(ユネスコ)の諮問機関であるイコモスによる評価結果として、世界遺産への登録が適当であるとの勧告がなされたことが文化庁か...